2025/04/24
2025/04/17
2025/04/10
2025/04/03
2025/03/27
2025/03/19
2025/03/13
2025/03/05
2025/02/27
2025/02/20
お知らせ










歯科医師・スタッフ紹介
気軽に通える歯科医院は、相談もしやすい歯科医院です。
「気軽に通える歯医者」を掲げている歯科医院は現在、巷に多くあふれています。使い古された表現と思われるかもしれませんが、当院が気軽に通えることに力を入れているのには理由があります。それは、気軽に通えるということは、相談がしやすいということにつながっているためです。
歯科医院の役割は患者さまから不安や悩みを全て聞かせていただき、そこから歯科医師がより良い治療方法を見つけて提示することだと考えています。もしも帰宅してから「もっと言いたいことがあった」と患者さまに思わせてしまっては、それはその方にとって良い治療とはならないでしょう。まずはしっかりとお話を傾聴することから始める当院の診療をご堪能ください。
診療案内

予防診療・メンテナンス
虫歯・歯周病は再発しないように予防することが大事です。再発を繰り返し、そのたびに歯を削っていては、その歯の寿命はどんどん短くなっていってしまいます。当院では患者さまの歯を守るために、PMTC、フッ素塗布、シーラント、レーザー治療といった予防診療を行っています。

審美治療(セラミック)
歯の詰め物・被せ物には保険適用の銀歯以外にも、自然な見た目で虫歯も再発しにくいセラミックを使ったものがあります。セラミックの詰め物・被せ物であれば、金属アレルギーを誘発させる心配もありません。

インプラント
インプラント治療は、人工歯根を顎骨に埋め、その上に人工歯を装着することで失った歯を補う治療方法です。顎に直接インプラントを埋め込むため、入れ歯よりも強い力で食べ物を噛むことができます。

むし歯治療
進行した虫歯は、放っておいても良くなることはありません。なるべく早めに治療を受け、進行を食い止めましょう。しっかり検査して治療を行った後は、虫歯を繰り返さないように、生活習慣を見直すことも大切です。

歯周病治療
歯周病は毎日のブラッシングを怠り、歯垢が溜まることで発生します。初期には歯茎の炎症が見られ、次第にその周りの組織にまで炎症が広がっていきます。最悪の場合は抜歯が必要となってしまうため、早期の治療が必要です。
医院案内
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × | × |
15:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | × | × |
※休診日:水・土曜午後、日曜、祝日
※祝日を含む週は、水曜19時まで、土曜17時まで診療
診療カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
休診日
午後休
19時まで診療
17時まで診療
インタビュー

「表から見えない細部までこだわりを持つ」それが私の大切にしていることです。
当院では、難しい症例の場合には、歯科医師が独断で診断を行うのではなく、スタッフが意見を出し合い、検討するようにしています。それによって、単純な見落としを防げるほか、診断の幅が広がります。少し時間はかかりますが、患者さまにより良い治療をご提供するために大切なことだと考えています。
また、診療環境の質を左右する部分に関しては、表から見えないところにもこだわっています。例えば、粉じんなどを吸い込んだ空気を患者さまが吸い込むことがないように、そういった設備を設置する部屋を分けています。滅菌や消毒はもちろん、患者さまへの治療を清潔な環境で行うことに力を入れています。
詳しくはこちらよくある質問
当院に寄せられるよくある質問にお答えいたします。
初めて行く際に必要なものはありますか?
保険証とおくすり手帳、それにお持ちであれば母子健康手帳や持病について分かるものをお持ちください。紹介状があれば紹介状も持ってきていただきたいですね。
初診時にかかる大まかな費用と時間を教えてください。
時間は1時間程度です。費用に関しては治療内容によりますが、保険適用で3,000円前後とお考えいただければと思います。
急患の対応はしていますか?
はい、急な症状でお困りの場合はお問い合わせください。
求人情報
かわの歯科では私たちと一緒に楽しく、優しく患者さまと接しながら、お口の健康をサポートしていただける方を募集しています。募集要項につきましては、以下をご覧ください。
歯科医師

常勤1名募集
大学で歯科補綴学を学んだ院長がしっかりとご指導、技術に合わせた研修を行います。
歯科衛生士

常勤3名募集
担当制でお一人おひとりの患者さまとしっかり向き合って予防処置を行いませんか?
歯科助手

常勤2名募集
広々としたホールのような待合室のある院内で、明るく患者さまを迎えていただければと思います。
自由診療料金表
インプラント

- リスク・副作用:
- インプラントを埋め込む骨の厚みを増やす手術を行う場合、さらに期間を要することになります。
- 治療期間 / 治療回数
- 2ヵ月~6ヵ月/ 10回
ホワイトニング

- 治療期間 / 治療回数
- 1日/ 1回

- 治療期間 / 治療回数
- 1ヵ月/ 3回
補綴

- 治療期間 / 治療回数
- 1日~2日/ 2回~3回
- 治療期間 / 治療回数
- 2週間/ 2回~3回
表示価格は税込みです